風のつばさ

思いのままに吹く風に乗って、今日はどこに飛んで行こう♪

旅のオハナシ:国内

KITTE博多のハートポスト💛

先月、福岡に行った折 何気に見つけた、個性的なポスト。 夕刻だったので、下からライトで照らされたその姿… ちょいと奇妙な感じもしたけれど バッチリ!クリスマス仕様だった様で。 KITTE博多のハート型のポスト だそうな。 郵便物の投函口は、3つ。 通常…

菜の花のきいろ

新潟県は魚沼にある、魚沼の里。 去年は5月下旬が満開!だったらしいけど 今年はひと月も早く、満開を迎えた菜の花。 むせかえるような独特の香りを覚悟したけれど 流石に、自然あふれる環境の中で育つ菜の花は 人工的に植えられ、設えたものとはチガウ…と…

北野異人館 ~神戸三ノ宮から~

今年2月・・・ あの震災後、初めて訪れた神戸三ノ宮。 つまり、軽く20年は 鉄道利用で東京から西のエリアには 行っていなかったことになる。 関東在住の私にとって 余程のことがない限り、京阪神に 足を運ぶ機会など、ない。 だから、随分と久しぶりだな、と…

札幌JRタワー展望台 【旅の思い出:12月】

ねこと煙とナントカは 高いところが好き、というけれど 私も街を俯瞰出来る高所が たまらなく、好き。 晴れている日の昼間もいいけれど 季節によっては、どうしてもぼんやり霞むので その点、夜景なら、あまり天気を選ばず…だからね。 展望台や展望室には、…

札幌大通公園のイルミネーション&夜の時計台 【旅の思い出:12月】

このイルミたち・・・ 天ぷら油から作ったバイオディーゼル燃料で 発電したものを利用しているのだそうで。 LEDに加えての、eco、ということね。 札幌には、何度、足を運んだことだろう。 修学旅行に、大学時代の友人との旅 母とも何度か足を運んだし、夫と…

札幌大通公園のクリスマス市 【旅の思い出:12月】

12月の札幌大通公園は やっぱり、凄く綺麗だったなぁ~。 キラキラいっぱいの世界が広がっていて あたりが暗くなるほどに 光の輝きが、一段と増してくるのが、はっきりわかりました。 こうしたイルミは、ecoを重視した電気の使用とかで 詳細が記された看板を…

テレビ父さん

時はちょうどひと月ほど前のこと。 札幌の街も、クリスマスムードが漂い このお方も、クリスマスのコスチュームで 楽しくお出迎え♪ \ \ \ テレビ父さん / / / 札幌テレビ塔の非公式キャラ、ね。 やっぱり 札幌といえば、ココでしょ、ココ。 札幌テレビ…

サッポロビール博物館のご当地缶

函館本線苗穂駅で、下車。 そこから歩いて10分くらい。 当初の目的地 アリオとイトーヨーカドーが見えて来た。 私が住む街では、雪なんて滅多に降らないから 靴底にスパイクが着いた雪靴なんて 年に1、2度履くかどうか、だからねぇ。 でも、路面凍結の時…

札幌で 「鉄」分補給

本州は、関東暮らしの私にとって 「雪」はひたすら珍しい。 従妹に言わせれば 毎日の雪ハネ作業が欠かせなくなる冬季は 寒い・暗い・辛いと、朝から厄介に思うことが多いそうで 「ママダンプ」がなければ大変よ~、なんて言っていた。 ママダンプ・・・。 ど…

冬、北海道

冬の北海道。 先月の3連休明けには 実に62年ぶりという大雪が降り 空の便も大打撃!を受けて 140便以上が欠航となったんだよね。 たまたまその日に知人が搭乗を予定していたので チケットを手配した立場としては 欠航便の振替機、無事に飛んでおくれよね~と…

空港みやげはチョコが好き♪

羽田空港オリジナル商品・・・らしい。 パイロットは、くま CAはぶたとひよこ アニマルアイスと名付けられた商品は 3個で1,000円。 購入は見合わせて、写真だけ、お土産に持ち帰りましょ。 こちらは、新千歳空港で絶賛販売中~の ロイスの動物型のチョコレ…

初冬の侘び寺

ウチのエリア、周囲はみっちりマンションやビルが建ち並び 近くにある交差点は、朝夕の交通情報で 必ずその名称が語られるほどの渋滞のメッカ。 50メートルおきに信号があり 5キロ移動するのに20分はかかる。 可哀想に、そんなわけでウチの愛車は 燃費…

ガスタンクのある光景 ~ふくしま~

新幹線の車窓から見つけた 大きなガスタンク。 最初は、一人の市民からのアイディアで 新幹線の車窓から見えるガスタンクそのものを 桃やリンゴに見立ててペイントし アピールしてはいかがかな?という投書があったそうだけど 見事にお役所的な判断と返答で…

非日常の中にある、日常 【宮古島探訪】

いつの頃からか コンデジをそっと、カバンに忍ばせるようになり スマホはあっても、日常のチョイ撮りは どうしてもデジカメに頼ってしまうようになった。 だから、手に馴染んだ機種は、ならば手離したくない。 旅先での、車窓からの光景も 自分にとっての非…

宮古島市熱帯植物園に行ってみた 【宮古島探訪】

12万平方メートルの広さを有する 宮古島市熱帯植物園。 今でこそ、環境も整備され 色とりどりの花々が咲き乱れているが このあたりは戦前、琉球松の老木が生い茂る 密林地域だったそうな。 ところが、戦争が始まり、日本軍が陣地構築を目的として 琉球松を…

海辺に咲く花・陸に咲く花 【宮古島探訪】

浜の植物たちは、どこか人の心を和ませる。 勿論、その力強さは半端じゃないけど 海風が直接、吹き付けて来る その場所に存在していること自体が 何か、大きな安堵感を覚えさせてくれる。 ひとつひとつに正式な名称はあろうが 休息にあるひと時においては わ…

早起きして、ビーチを歩こう! 【宮古島探訪】

朝、目覚めて窓を開けると 目の前には「海」が広がり、波の音が聞こえるなんて さいたま暮らしの私にとっては 全く異次元のことのように思えてしまう。 晴れていたなら、そりゃ~もう 一発でテンションMAX!だろうけど 旅のひとときは、ゆったりと楽しむ…

通り池を見に行こう! 【宮古島探訪】

南国特有の 鬱蒼と茂る低木のトンネルを抜け 道なりにどんどん進んでいくと 突然、頭上が開けて いきなり、広い空間に出る。 下地島の西側にある、ここは 島の天然記念物にも指定された「通り池」と呼ばれる 観光地のひとつ。 雨水による石灰岩の浸食が造っ…

伊良部大橋、佐和田の浜、そして下地島空港 【宮古島探訪】

今年1月に開通した、伊良部大橋。 宮古本島と伊良部島を結ぶ、3540mの橋は 通行料金を徴収しない、日本最長の橋となった。 途中、2か所の起伏があり 橋の最高地点からの眺めは そこが「海」の上、というよりも 「天空」を翔けているかのように感じる…

渡口の浜から海を見よう! 【宮古島探訪】

宮古本島から 今年1月に開通したばかりの伊良部大橋を渡り 伊良部島の観光名所のひとつ、渡口の浜にやってきた。 伊良部島と隣接する下地島は 繋がっている様に見えても 立派に独立した島ゆえ ふたつの島の間には ちゃんと「海」があり「橋」もかかっている…

マングローブ林で、むつごろうと会う 【宮古島探訪】

むつごろうちゃん 潮が引いた干潟の上で生活する魚・・・だそうで。 何だか、かわいらしい。 ハゼ科の魚って、あんまり口にする機会はないけど ちょっと前に、むつちゃんの干物を「珍味」でいただき お姿を裏切った美味なるお味に、へ~~~って思ったのよね…

風の公園・風力発電・池間大橋を巡る 【宮古島探訪】

宮古島、西平安名崎。 宮古本島、北西の地に吹く風は 相応の力があるらしい。 自然の風を利用しての風力発電がなされ 岬に立ち並ぶ風車が、観光名所としても用いられているのだそう。 大風の煽りを受けて 3基のうちの1基がダメージを受けたと言っていたが …

旅はココから

ここ数日、気温も上がって来て すっかり「春」の日々・・・。 私も暖かな風に誘われて カメラを手に、ちょいとお出かけしておりました。 当日は、5時起きで、空港行きのバスに乗車。 都心に向かう自動車専用道路には 既にそこそこ車が出ていました。早っ。 …

バス旅の車窓から ~道の駅と高速道路~

最近、高速道路のSAやPAに行くことが目的で ちょい旅に出る人も多いと聞いた。 確かにそれぞれ個性があって グルメなどにも力を入れているのを感じるけれど いつだったか、某所からの帰路 立ち寄ったところが「星の王子様」一色!で あれには本当に驚い…

蔵めぐり ~結城探訪~

こんな機会でもなければ 結城という「まち」には行かなかっただろう。 そして漠然と、紬のまち、という印象しか 持てずにいたはずだ。 駅前から7~8分ほど、北に向かって歩いたあたりが どうやらまちの中心部らしい。 古くからの建物が、いまだ現役で そこ…

紡ぐ ~結城探訪~

茨城県結城市。 言わずと知れた、結城紬の郷である。 この日本最古の高級絹織物は、平成22年に ユネスコ無形文化遺産に登録され 今や着物のみならず、バッグやネクタイ、ストールなど いろいろな紬製品が作られている。 結城紬の平織は、真綿から指先でつ…