風のつばさ

思いのままに吹く風に乗って、今日はどこに飛んで行こう♪

オトナだって、社会科見学 ~JAL工場見学~

初めて・・・ではないけれど
好き、だから、何度も足を運びたくなる場所。
イメージ 1


勝手に名付けた、オトナノシャカイカゲンガク。
インターネットでの完全予約制だけど
1度、登録してしまえば、2回目からは手続きも簡単~♪
イメージ 2


ココの存在を知ってから、というもの
自分も飛行機に乗ってココの前を通る時

私の様にフェンスにはりつき、わ~💛 なんて言いながら
飛行機に向かって手を振っている人が居やしないか、と
ついつい機窓から眺めてしまうようになりまして。


お・・・スタアラ塗装機のANA
転がって行きましたね~。
イメージ 3


黒シャチくんも登場~!
決して大型の機材ではないけれど
これはこれで、カッコいいねぇ。
イメージ 4


さて、JALの工場見学
SNSに自由に写真を載せることには制限があるので
問題ないところだけ、今回も載せて行きましょ。

整備を請け負っている航空会社の顧客一覧・・・。
政府専用機の整備委託も、あと数年でJALからANAに変わっちゃうね。
イメージ 5
大企業…ね。
いい意味での伝統や理念は大切だけど

変えちゃいけないところは保持しつつも
時代に即した応対や、もてなしの言動って
制服を着用している以上、ひとりひとりが気を付けないと

ちょっとしたことでも、見ている人は
シビアに見て、評価しているからねえ…。

この日は、中国人観光客の方が見学者の中に多数、居られて
まぁ、言葉の問題もあるし
指示が十分に理解出来なかったこともあるのだろうけど
グループについてくれた年配の男性スタッフさんが
何だか彼らを凄く嫌がっている感じがしてね。。。

ちょっと何かあると、すぐに「中国人!中国人!」と言っているのが
嫌だったな~。

こういうことをされると
何だかツアー全体が楽しくなくなるワ。
その旨、きっちり、アンケートには書かせてもらったけどね。

まさに、オトナノシャカイカゲンガクだわね (苦笑)


入場時に渡される入館証には
色別のストラップが付いていて
その色によって、座学の「航空教室」のお部屋が分けられます。
イメージ 6
このストラップ
全10色ほどあるそうで
見学も1度きりではなく
どうぞ全色集めに来て下さい、って
帰り際、女性スタッフさんが言ってくれた言葉が

ちょっと不穏な空気になっていた中に
ホッとしたものを与えてくれたなぁ。


エレベーターを降りると
とてもわかりやすい案内版があります。
イメージ 7


見学時間の30分前からの受付開始になるので
それまでに行って、ちょいと並んだ方が
時間を有効に使えるのよね。

JAL SKY MUSEUM  そこそこ見応えがあるので
とてもとても、その30分の間では
全部見きれないというか、資料も結構、充実しているので
ひとつひとつ見るには、それなりに時間が必要かな。
イメージ 9


まずは指定された教室に入り
席を取ってから、自由に時間まで
MUSEUMの見学に行きます。

教室の講壇の上には、B787のモデルが・・・💛
こういうの、欲しいなぁ。
イメージ 14
買うには高いし、置く場所もないけどね。。。


時代の変遷と共に、移り変わって来た航空機の歴史
エアプレーンタワーは、私のお気に入り。
イメージ 10
これからも、次世代型の飛行機が
上部の空間に展示されて行くのでしょうね。


旧塗装:太陽のアーク
それぞれの好み、とはいうけれど
私はこの塗装と旧ロゴマークが大好きだったな。
イメージ 11


ビジネスクラスのシートには
実際に座って、その充実度を体験できるけど
流石にファーストクラスのシートは、展示のみ。。。
イメージ 12
フルフラットシート、ね。
きっと一生、ご縁はないだろな。


もうひとつの私のお気に入りは、こちら。
日本の空の歴史と共に、JALの変遷がきちんとまとめられていて
この年表を見るのが凄く好き。
イメージ 13
でも、細かな撮影には制限あり、なので
写真は、なし。

・・・格納庫見学も捨てがたいけれど
このMuseum見学だけでも、完全予約制の枠を外して
営業時間内なら、いつでも誰でも足を運べるように
してくれないものですかねぇ。

もしくは、空港ターミナル内にも
同じような施設を作ってくれませんかねぇ。

ゆっくり、資料とかも読みたいよう~!


「航空教室」の座学は、約30分。
羽田空港や飛行機のあれこれを学んだあとは
約20分ほどの休憩時間があり
必ずお手洗いを済ませるように、と言われ (←格納庫にはトイレがないとかで)
MUSEUMの続きを見るもよし
イメージ 8
社割価格で購入出来る、JALグッズを販売している
小さな売店を覗くもよし
そうそう、制服を試着して写真が撮れるコーナーもあるけれど
CAの制服よりも、Pさまの制服、着てみたいわ~~~。
(やらないけどね)


売店では、こうしたものが販売されています。
イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17
プレゼントしたら、きっと喜んでくれるだろうな
と、思う友人は居るけれど
ココに連れて来た方が、遥かに喜びそうね。


手前に展示してある模型
リモコンで実際に動くそうです。
イメージ 18
奥にあるランプが点灯している表示板は
工場内での作業状況を表わしているそうな。

私たちはアソビでも、実際にココは仕事の場
常に稼働している場所だから
お仕事のジャマにならないように、マナーは守りましょ。

お・・・開いている扉の向こうに
ルフトのジャンボがやって来ましたね~。
イメージ 19

この日は、ちょっとA滑走路上で何かがあった様で
南風運用なのに、さっぱり上がりがなく

いざ、キタ~!と思ったら
担当スタッフさんが、格納庫中央で他の説明を始めちゃってね。
タイミングってもんがあるだろうがぁ~!!!って思ったけど
こういうの、少し、融通を利かせてくれませんかねぇ。


休憩時間に、教室から見えた黒チャチくん💛
ブラインドの隙間から、ちょいと撮影。
イメージ 20


見学終了後、ちょいと場所を移動して
ヒコーキ撮影を楽しんでまいりました。
ANAのB6.
イメージ 21


イメージ 22


イメージ 23


イメージ 24


イメージ 25


イメージ 26


お・・・。
南国から飛んで来た、うちなーの翼。
貴重なまゆ毛あり!のB3.
イメージ 27

また、行きたいな・・・。

JALのストラップ
青いのと水色のと白いのと赤いのと
むらさき色のと、緑のと、黒とピンクとオレンジが欲しいな~っ。